岡田裕子展「翳りゆく部屋」@ミヅマアートギャラリー
ゴミ屋敷の老女をモチーフにしたビデオインスタレーションというかパフォーマンス。
自ら老女に扮してゴミを片付けに来た市職員にくってかかる映像。しかし、実際に認知症気味の親戚の部屋の片付けに手を焼いた私としては納得行かず。あの絶望的なディスコミュニケーションと価値観の断絶を一度体験して見たらいいのに。
また、あの舞台の書割では映像体験が深まらないと思うのだが。プロジェクタで大きく映したほうが没入感があってよかったのでは?
アート系イベントへのお出かけとみた映画、読んだ本の記録です。
岡田裕子展「翳りゆく部屋」@ミヅマアートギャラリー
ゴミ屋敷の老女をモチーフにしたビデオインスタレーションというかパフォーマンス。
自ら老女に扮してゴミを片付けに来た市職員にくってかかる映像。しかし、実際に認知症気味の親戚の部屋の片付けに手を焼いた私としては納得行かず。あの絶望的なディスコミュニケーションと価値観の断絶を一度体験して見たらいいのに。
また、あの舞台の書割では映像体験が深まらないと思うのだが。プロジェクタで大きく映したほうが没入感があってよかったのでは?