アートイベント中心、その他つれずれ

アート系イベントへのお出かけとみた映画、読んだ本の記録です。

フォローする

  • ホーム
  • アートイベント
  • 書籍
  • 映画
  • ワークショップ
  • 歌詞翻訳
  • その他
  • ブログオーナーについて
ホーム
アートイベント

IN SITU-1@エスパス ルイ・ヴィトン

2015/12/17 アートイベント

IN SITU-1@エスパス ルイ・ヴィトン

この記事をシェアする

  • LINE!

関連する記事

NO IMAGE

小笠原美環 「ひかりかげ」@1223現代絵画

小笠原美環 「ひかりかげ」@1223現代絵画小笠原美環 「ひかりかげ」@1223現代絵画2008年に国立西洋美でヴィルヘルム・ハンマースホイの大規模個展があり、その後、SCAI THE BATHHOUSEまで足を伸ばして小笠原美環を見たらクラクラしました。どちらも映像の物語性に圧倒され、その世界にたゆたう悦楽があった。絵画とはこんなに愉しめるものかと思ったものでした。北欧の冬を思わせる無彩色な世界に効果的なワンポイン...

記事を読む

NO IMAGE

所蔵作品展「近代日本の美術」@東京国立近代美術館

所蔵作品展「近代日本の美術」@東京国立近代美術館所蔵作品展「近代日本の美術」@東京国立近代美術館先日、岡本太郎展に行ったときは2階以上がクローズだったので、その時渡された招待券で再訪。人の少ない常設フロアーを満喫した。もう定位置のルソーのアンデパンダンの女神の天真爛漫ぶりに、誰もが自分の作品を自由に発表できることのありがたさを思った。日本画では川合玉堂の「行く春(1916年)」が楽しめた。人里を離れた峡谷。そんな山奥...

記事を読む

NO IMAGE

霜田誠二パフォーマンス・アート・ワークショップ

霜田誠二パフォーマンス・アート・ワークショップ知人が参加したワークショップの発表会で新宿歌舞伎町へ。小さな貸し会議室での発表会だったが、身体表現に関わる若い子たちの熱意でいっぱいの濃い空間だった。霜田誠二は古くからパフォーマンスアートに関わっているアーティスト・パフォーマー。今回は台湾やパキスタンなど世界各地で行われているワークショップの国内版。前半では世界のパフォーマンスアートをビデオで紹介してくれたが、こんなに世...

記事を読む


未知なる日常 第2期@トーキョーワンダーサイト本郷
TOTOギャラリー・間150回展 伊東豊雄展 台中メトロポリタンオペラハウスの軌跡 2005-2014

最新の投稿

  • NO IMAGE
    「この世界が消えたあとの 科学文明のつくりかた」ルイス ダートネル
  • NO IMAGE
    『当事者は嘘をつく』小松原織香
  • 『消えた16mmフィルム』Netflix
  • 映画『瀑布』Netflix
  • 映画『17歳の瞳に映る世界』
  • 映画『行き止まりの世界に生まれて』
  • 映画『アメリカン・ユートピア』デイヴィッド・バーン
  • 映画『国葬』・『粛清裁判』監督:セルゲイ・ロズニツァ
  • NO IMAGE
    『未来への大分岐』マルクス・ガブリエル、マイケル・ハート、プール・メイソン、斎藤幸平(聞き手)
  • NO IMAGE
    『人新世の「資本論」』斎藤幸平
  • NO IMAGE
    『介護するからだ』細馬宏通
  • ドラマ『新聞記者』Netflix
  • NO IMAGE
    『ひと相手の仕事はなぜ疲れるのか―感情労働の時代』武井麻子
  • NO IMAGE
    『病んだ家族、散乱した室内―援助者にとっての不全感と困惑について』春日武彦
  • NO IMAGE
    『リハビリの夜』熊谷晋一郎
  • NO IMAGE
    映画『Goodnight & Goodbye』呉耀東(ウー・ヤオドン)
  • NO IMAGE
    映画『ハイウェイで泳ぐ Swimming on the Highway』呉耀東(ウー・ヤオドン)
  • NO IMAGE
    『中動態の世界 意志と責任の考古学』國分功一郎
  • NO IMAGE
    『どもる体』伊藤亜紗
  • NO IMAGE
    『認知症の私から見える社会』丹野智文
  • NO IMAGE
    『誤作動する脳』樋口直美
  • 映画『NOMADLAND』Amazon Prime
  • NO IMAGE
    『認知症世界の歩き方』筧裕介
  • 『筆録 日常対話 私と同性を愛する母と』ホアン・フイチェン

ブログ内検索

ブログ管理

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2015 アートイベント中心、その他つれずれ.